月別: 2018年10月

視聴者との対談が実現!YouTubeSpaceTokyoで動画撮影をしてきました!

皆様、こんにちは、こんばんは、おはようございます。エステラオです。

いきなり調子に乗ったアイキャッチ画像でご気分を害しました事を、お詫び申し上げます。

 

2018年10月に、東京にて僕のYouTubeチャンネルのチャンネル登録者20,000人突破記念という事で、オフ会を開催してまいりました!

実は20,000人突破記念オフ会は、9月に阿蘇で大規模オフ会(いや、中規模かな…)を開催していたのですが、唐突に東京に行ける事になったのと、

阿蘇ではやはり遠くて参加できない!

という方がいっぱいいらっしゃったので、急遽東京での開催となったのが背景です。

東京到着日の夜に飲み会を開催し、翌日に撮影会というスケジュールで2回に分けての開催ですね!

 

↓  前日夜オフ会の様子(笑)

 

メインイベントは、東京六本木ヒルズにあります、YouTubeSpaceTokyoでのスタジオ撮影でした。

このYouTubeSpaceTokyoは、日本ではここにしかない施設でありまして、クリエイターたちの学びの場、そして想像の場としてYouTube側が我々に

無償で

提供してくれているありがたい施設です。具体的には、まぁこのリンク先を見てくださいという話なのですが、ある一定のチャンネル登録者を超えたクリエイターが自由に使えるようになり、一流の機材とスタッフのサポートを受けてさらなる高みへ登ってくださいという、一つの登竜門的なものと考えてもらえれば良いと思います。

見学しようにも、一般人は立ち入る事ができません。かなり厳重な場所、ということになりますね。場所はここ、六本木ヒルズ内の森ビルです。

※ 写真は全てクリックで拡大します

 


 

と、いうことで、せっかく東京へ行くならばここを観ずには帰れんぜ!と策を練り、視聴者の方々との対談動画を撮ろう!となったわけです。

これには、6人の視聴者の方々が参加してくれました!

 

ちなみに、一番に手を上げて頂いた方はなんと「青森」から参戦の「女性」でした(笑)前日にはこれがほんとの「オフ会」というカタチで飲み会を開催し、翌日朝一番から集合して六本木ヒルズへ向かいました。そして森ビルのエントランスへ…この時点で10:00です。

ここから詳細は伏せますが、かなり厳重な入管をパスして、YouTubeSpaceTokyo内への入場が許可されます。

Continue reading

ZC33Sスイフトスポーツというクルマがこの世に必要な理由

皆様、こんにちは、こんばんは、おはようございます。エステラオです。

スイフトスポーツと言えば、現在のスズキラインナップの旗艦…リーダーたる存在ですが、本当に皆様に愛されるクルマになったなぁ、とつくづく感じます。

僕は「初代」スイフトスポーツHT81Sのオーナーでしたから、スイフトスポーツの返還をこの目で、興味深く、しっかりと見てきました。その中で今思っている事を、ちょっと書いてみようかなと思います。

 


 

● スイフトスポーツというブランド

 

低価格で、走りが楽しくて、日常にアジャストしたコンパクトスポーツカー

おそらく、皆様はこのような意識をお持ちではないでしょうか?この意識は概ね正解だと思います。

走りが好きな一般庶民の方々←ココ重要!(^^ゞ にお買い求めやすい金額で、そしてその価格以上の楽しさを与えてくれるクルマが、スイフトスポーツだというわけです。

過去のスイフトスポーツを見てみましょう。※画像はクリックで拡大します

 

  • 鍛造ピストンやレカロシートを装備しつつも、超バーゲンプライスで鮮烈なデビューを果たした初代HT81Sスイフトスポーツが誕生してから15年(初代は2003年誕生)

 

  • 2代目ZC31Sスイフトスポーツに進化し、プラットフォーム一新、そしてエンジンが1,600ccとなり、以後受け継がれていくスイフトスポーツの走りの基本形を作りました。

 

  • そして3代目ZC32Sスイフトスポーツへとフルモデルチェンジし、質感と6MTの搭載により走りの性能をさらに突き詰めたモデルになりました。

○これはZC32Sスイフトスポーツの6MTモデルの試乗動画です。

 

このコンセプト・形式を15年も引き継いできているという事が、その動力性能よりも、そのボディ剛性よりも、価格設定よりも大切な事ではないかと思うのです。

低価格で、走りが楽しくて、日常にアジャストしたコンパクトスポーツカー

これを15年続けてきたということこそ、スイフトスポーツの最も重要な歴史であり、スイフトスポーツというブランドを作り上げた根幹だと、僕は思います。

※ 画像クリックでスイフトスポーツサイトへ

 

 


 

● スイフトスポーツのライバルと比べて

 

Continue reading

YouTubeを始めようと思ったキッカケ(YouTubeを始めるにあたって大事な事)

皆様こんにちは、こんばんは、おはようございます。エステラオです。

初めて書くブログ記事は、やはりこれかなと。

これが6年前、初めてYouTubeに投稿した動画です。

今見ると髪が長いですね…って、そこじゃないだろう。

これは、正直勢い90%くらいで撮った動画でした。もちろん、スクリプトも無し。ほぼほぼぶっつけ本番で撮影したものです。

それまでは、皆様と同じく、ネットでクルマの情報を仕入れる側の人で、もちろんYouTubeもいっぱい観ていました。

 


 

でも、カーオブザイヤーとか見てると、日本車じゃない外国車が受賞していたり(日本のカーオブザイヤーだから日本車だろうが!とは思います)、評論家の方々の日本車と外国車のレビューを比べると、明らかに贔屓が入っていたり…

外国車に乗る方々ってのは、普通の一般ピーポーとは違うと思うんですよ。そもそも、一般人は外国車の新型が出ても外国車ディーラーに試乗になんて行かない。そんな中で、例えば国産コンパクトカーの品評「フォルクスワーゲン、ゴルフはもっとここが良くて…」みたいな事を言われてもですね、はぁ?となっちゃうんですよ。

つまり…

全然自分たち「庶民」に対しての有益な情報が「少ない」

と感じていたんですよね。

 

 

でも、その庶民にとっての有益な情報は、大量のネット情報の中に埋もれているので、それを自力で探し出してあげなければならないんですよ。でも、ネットマスターみたいな人ばかりじゃないので、慣れていない人は探し出そうにもどうやって探しだしたらいいか分からなくなる

そんなのって、フェアじゃないよな…と。

じゃあ、自分に何ができるんだろう?

スズキが、クルマがとことん好きで自分なりに勉強してきた僕が、YouTubeで皆様に何を届けられるんだろう?

そんな想いから始めたのが、このチャンネルだったのです。

 

 

Continue reading

© 2024 sterao blog

Theme by Anders NorenUp ↑